どんな人が合っている?新商品「Look」の魅力を解説!
和光地所の、住宅新商品「Look」を詳しくコラムで解説します。
どんな想いでつくったの か?そしてどんな特徴があるのか、が一気にわかる内容となっています。
また、どんな方に 向いているのか?も紹介しており、皆さんが気になる坪数ごとの金額も公開!
今回は、和光地所の新商品「Look」について解説していきます。
どんな想いで生まれたか、そして「Look」が向いている方はどんな方か?
ガルバリウム鋼板やグラフテクトのキッチンなど、流行りをしっかり取り入れた新商品をぜ ひご覧ください。
それでは、まず今回のコラムの要点から紹介します。
・建築費用が上がってきている中、コンパクトな大きさにして建築費用を圧縮する傾向が増えていますが、一方でみんなに「見てほしい」と思える新築になるよう「Look」と名づけました ・「LOOK」は、25坪〜30坪というコンパクト設計、そしてガルバリウム鋼板もしくはグラフテクトキッチンいずれかが標準で選べる仕様 ・間取りは自由設計ですが、坪数によって金額が決まっている安心感 ・注目度が高い平屋プランもあり、コンパクトかつちょうどいい大きさを平屋で実現したい方にもおすすめで、誰かに自慢したくなるような家づくりを目指せます ・平屋プランの価格など、気になる価格は本文内で紹介! |
1. 「Look」 が生まれた背景
和光地所が提案する「LOOK」は、 25坪〜30坪というコンパクトな設計を前提に、コストパ フォーマンスと住まいの“こだわり”を両立した定額制・自由設計プラン です。
建築費用が上がってきている中、コンパクトな大きさにして建築費用を圧縮する傾向が増えています。
サイズはコンパクトにする一方で、新築するときには誰しも自慢したくなるような新築にしたいものですよね。
そんな「だれかに見てほしい」(Look at this!)と思えるよう、商品名を「Look」と名づけました。
小さな坪数ながらコストを抑えつつ、“好き” を叶える設計が可能ですが、どこが見てほしい!と思えるようなポイントなのか?具体的にみていきましょう。
2. 見てほしいポイント
「LOOK」は、20坪〜30坪というコンパクト設計で建築費用を抑えている一方、魅力的なポイントは「選べる2種類の人気の仕様」です。
1つ目はガルバリウム鋼板の外壁 です。
ガルバリウム鋼板は、軽量で耐震性への影響も少ないことと、耐久性が高いことから最近 気が高い外壁材です。
様々な色・バリエーションがあり、モダンな雰囲気の家を目指す方にはピッタリの外壁です。
そして2つ目はグラフテクト・キッチンです。
グラフテクトキッチンは、キッチンハウスというキッチン専業メーカーが出している人気のシリーズで、インスタグラムなどのSNSでも注目が高いキッチンです。
どんな形状でも基本価格が、キッチン+カップボード+取付費込みで175万円(税込192.5万円)となっていますが、デザイン・スタイル共に流行りを取り入れたキッチンです。
フルオープン食洗機など、一部の仕様はオプションになっていますが、それらを入れなくても十分、上質な雰囲気を味わえるキッチンになっています。
「Look」の標準価格には、ガルバリウム鋼板もしくは、グラフテクトキッチンのいずれかが含まれていますので、お好みに合わせたセレクトができます。
2-1. その他の内装・設備も有名メーカーからセレクト
お風呂などの住宅設備機器、床材や内装建具などの内装材も有名メーカーの商品から標準で選んで頂けるようになっています。
住宅設備機器は、LIXILとタカラスタンダードのいずれかになります(キッチン・カップボード・洗面化粧台・トイレは同一メーカーで選んで頂くことでリーズナブルな価格を実現)
建材は、LIXILもしくはウッドワンから選んでいただく形になります。
どのメーカーも、愛知県にゆかりの深いメーカーですが、標準で選べるシリーズ・カラーも幅広くご用意していますので、きっと気に入るコーディネートが実現できます。
2-2. 必要とされる住宅性能は万全
リーズナブルでも、耐震性・耐久性・省エネ性など最新の新築に求められる性能を満たさなければ残念ですよね。
「Look」では、以下のとおりの住宅仕様を標準としていますので、性能面も安心していただけます。
・長期優良住宅仕様 ※申請費用が別途必要です ・ZEH水準の断熱性・省エネ性 ・耐震等級3+制震装置 |
これらが標準で付帯しており、一般的な注文住宅と何ら引けを取らない仕様となっています。
3. 間取りは自由設計
ここまでご覧いただいた方に中には、「規格住宅?」と思った方もいるのではないでしょうか?
規格住宅とはプラン・仕様が決まっている住宅シリーズですが、和光地所は坪数に応じて金額だけが決まっており、間取りは自由に設計できることがコンセプトです。
そのため、金額は1坪ごとに金額が決まっていますが、間取りは土地と要望に合わせて一から組んでいきますので、オリジナルな家が完成します。
「Look」では、25坪~30坪未満までの比較的コンパクトな坪数で、建物本体価格を1,490万円(税込 1,639万円~)で設定しています。
なお和光地所では、はじめての家づくりでは少々わかりにくい建築費用に対し、「安心感」を持って家づくりをすすめていただきたい想いから、この定額制を採用しています。
4. 「Look」をおすすめしたい方
さて、ここで「Look」をおすすめしたい方は、以下のような方です。
「限られた土地でも、自分らしさを反映させたい」方 「コンパクトながらコストパフォーマンスに優れた住まいを希望」する方 「自分だけの選べるオプションで理想の空間をつくりたい」方 「誰かに誇れる、魅力的なデザインの家を建てたい」方 |
こんな方におすすめになっていますが、特に1人~3人でお住まいになる場合、坪数が30坪も必要ないケースもあります。
ただ、注文住宅で坪数以上の開放感を確保したり、大きさだけでなくデザインも自分たちに合った「ちょうどよさ」を求める方におすすめの商品であると言えます。
5. 気になる価格設定
そして、だれもが一番気になる価格設定です。
一般的な2階建てタイプの場合、建物本体価格が1,490万円(税込 1,639万円~)になっています。
そして25坪から1坪増えるごとに+55万円 / 坪 という価格設定になっており、ご希望の予算感や間取りに応じて調整しやすくなっています。
5-1. 平屋プランの価格
さらに、昨今は平屋ブームと言われています。
愛知県は他の地方に比べて比較的土地の金額が高いことから、平屋を建てられる割合は全国の平均より低いものの、注目度が高いキーワードでもあります。
平屋の場合、22坪で1,750万円(税抜)からとなっており、標準的な付帯工事込みの参考価格では2,050万円(税抜)〜です。
コンパクトかつちょうどいい大きさを平屋で実現したい方にもおすすめで、誰かに自慢したくなるような平屋を目指せます。
6. まとめ
「LOOK」は、コンパクトなプランに“こだわり”を詰め込みたい方にぴったりの自由設計プランです。
25〜30坪というサイズに特化しつつ、コストパフォーマンスと豊富な選択肢を両立し、ライフスタイルに合わせた“見せたくなる家”を実現します。
気になった方は、資料請求やモデルハウス見学で、実際の施工例や具体的なオプション内容をぜひチェックしてみてください。