ブルックリンテイストのスキップフロアのある家
知立市 O様邸
LIKE STYLE|すべて
和光地所がご提案した土地は南面が開けている土地。
「南面の窓は大きく取りたい」というご要望にお応えし、
採光もバッチリの明るいリビングダイニングとなりました。
キッチンは奥様がこだわったところ。
「カッコ良いキッチンにしたい」…たくさんのショールームを見て回ったという奥様が、
最終的に採用したのはステンレスのキッチン。
実際に見て、体感するということが大切ですね。
O様からのご要望にあった「スキップフロアを採用したい」「風の通る家にしたい」にお応えするため、LDKと上階へと続くスキップフロアがつながるような間取りに。
1階の和室にも風通しの良い家にするためのポイントが。
それは、吊り押入れの下に設けた窓。
北側に位置する和室も明るい印象に。
また、開放感を感じる空間になります。
2階はスキップフロアを採用するとともに回遊できる間取りに。
1部屋を除いて全ての空間がつながっています。
浴室も2階に設けています。
「プライベート空間なので2階に持ってきたかった」とO様。
また、洗濯物をベランダで干すことも考慮し、家事動線を考えた間取りにしました。
天候が悪い日は、ここで室内干しができます。
こちらは、1階にある手洗い場。蛇口から配管までO様ご自身で選定いただきました。
「洗面台下までも見せているので、デザイン性を重視し見栄えがするものにした」とのこと。
また、電源スイッチにもこだわり、ステンレスのスイッチカバーにアメリカンスイッチを採用しています
wako wallの採用に加え、遮熱効果もある防水シートを採用しているO様邸。
「住んでみないとその効果はわかりませんが、涼しくて、採用して良かったなと思っています。空気の流れを考えた設計にしてもらったので、より効果があるように感じています。」
とのご感想をいただきました!
◎wako wall 25,000/坪
知立市 O様邸
ご主人のお知り合いが和光地所で家を建てていたことがきっかけでご縁をいただきました。
「風の通る家にしたい」「スキップフロアのある家にしたい」「洗濯をする際の家事動線を考えた間取りにしたい」
ご夫婦のこだわりが詰まったお住まいが完成しました。
O様邸は、家具を決めていたこともあり、家具の雰囲気に合わせて家のテイストを決めていきました。

