立派な欄間がお出迎え!和洋折衷のモダンなお家
刈谷市 K様邸
LIKE STYLE|すべて
外観は重厚感のある寄棟屋根。外側は目隠しフェンスで道路からのプライバシーを確保。
ポーチ横には屋根のかかった駐輪スペースが。タイル柄の仕切り壁でオシャレに♪雨風もガードできて安心です^^
ご主人様のロードバイクや、お子様の自転車、キックボードなど約4台分停めておけます。
玄関の土間収納入口上部には立派な欄間がお出迎え。和洋折衷の気品あふれる玄関スペース。
「実家に付いていた欄間です。建て替えた際に持ってきた物で、カッコいいので折角なら付けたいなと思い設置しました。」
2Fにあるご主人様の洋室にも同じ彫刻の欄間を取り付けました。
天井の化粧梁がのびやかなリビング。チェリー柄のフロアで温かみのある空間。
1FのLDKは24帖。家族みんなでゆったりとリラックスできます^^
三枚戸でリビングとダイニングを仕切ることもできます。
仕切ってもそれぞれの部屋が十分な広さが確保できます◎
「ダイニングで子どもが宿題をする時に、リビングでTVが付いていると集中できませんよね。そんな時はリビングを仕切って子どもの気が散らないようにしています。いい意味で、家族が分散できるので自由に過ごせています。」
石積調のアクセントクロスがオシャレなカウンターキッチン。オレンジ色のシェードが鮮やかなコイズミ製のペンダントライトがポイント。
バーチェアに腰かけて、家族と気軽にコミュニケーションが取れます。
「お菓子を食べたりする時にぴったりで、子どもたちも喜んでいます。作りかけの料理を置いておくのにも便利ですね。」
お引渡し時にプレゼントさせていただいた観葉植物「ツピタンサス」を飾ってくださっていました。
日の光をたっぷり浴びて、鮮やかな新芽が出ていました^^
オレンジ色のバーチカルブラインドはお部屋を明るくしてくれます。
システムキッチンはタカラスタンダードの「グランディア」
アクリル人造大理石のシンクは、キズや衝撃にも強く、美しさが長持ちします。シンクとワークトップの接合部に段差やスキマが無く、お掃除しやすい◎
目隠しカーテンを掛けた先には食材の貯蔵に便利なパントリーがあります。
1F の浴室は洗面化粧台と洗濯機を分けて配置。
「アメリカに住んでいた時は2Fの階段上に洗濯機があり、ベッドルーム~洗濯機・乾燥機へそのまま洋服などを入れる習慣でした。ですから、日本では一般的な洗面台と洗濯機が横並びになった間取りは少し違和感があります。」
2Fのトイレはイエローのクロスにブルーグリーンの洗面化粧台。
「和風モダンな1Fとは対照的に、2Fはクロスの張替えやインテリアで色のコーディネートを楽しんでみました。」
「兄弟2人でよく遊ぶので、行き来できるようつながっています。壁クロスとカーテンの色をネイビーでコーディネートしました。ゆくゆくは一人部屋がほしいので分けられるようになっています。」

