夫婦で楽しめるゲーム部屋!ファンタジーな世界観のお家
岡崎市 S様邸
LIKE STYLE|すべて
上品な質感と、ファンタジーな世界観あふれるS様邸。
ゲームのお好きなS様らしい、オリジナリティあふれるお家になりました。
17帖のLDK。大きく開いた窓から明るい光が入るリビングです。
対面キッチンからお部屋全体に目が届き、ご家族とコミュニケーションも取りやすい間取りです。
お気に入りのインテリアに囲まれたダイニング♪
毎日の食卓も自然と笑顔がこぼれる時間になりますね^^
リビングへの扉を開けると、まず目を引くのがダイナミックなエコカラットの壁面。
迫力のある凸凹の大き目のものをセレクト。(LIXIL:ラフクォーツ・ダークグレー)
奥様が一目惚れしたというIKEAのペンダントライト。SF映画をモチーフとしたライトで、世界的なデザインコンテストのレッドドット・デザイン賞も受賞している商品。
天井には幻想的な陰影が映り、まるでファンタジーの世界に迷い込んだかのような不思議な感覚が味わえますね♪
玄関を開けると・・・
思わずくぐりたくなるような三角型の垂れ壁の先には土間収納があります。
遊び心満載のおうちで、毎日の生活もワクワク♪
一面淡いブルーグリーンの土間収納は秘密基地のよう!
自転車がご趣味のご主人様。
「雨の日などに自転車がしまえるように、土間収納スペースを作りました。物置やコートをかけるのにも使えるよう2帖くらいに大きくとっています。」
帰ってきてすぐ手が洗えるよう手洗い場が。
リビングへの扉はいつも清潔な手で開かれます!
お買い物帰りには、土間収納~パントリーへそのまま荷物をしまうこともできます。
玄関ホールにある、S様お持ち込みの手洗い器。
ナチュラルな素材感の天板カウンターと金属の味わいある立水栓がどこかレトロな雰囲気です。
土間収納の奥の小さな扉を開けるとパントリーがあります。
土間⇔パントリーの建具はH1200に抑え、荷物の出し入れと最低限出入りできる寸法となっています。
上から下までたっぷりと入る貯蔵庫です!木目調のクロスがほっこりと温かい印象♪
台所とつながっているので、食材がすぐに取りに行けて便利!
アーチ型の垂れ壁もとっても可愛らしいですね♪
森のレストランのような雰囲気を感じます^^
ゲームが共通の趣味というS様ご夫婦。書斎はインターネットゲーム用のスペースとなっています。
「ゲームを一緒に楽しめる趣味部屋が絶対に欲しい!ということで、一番に設計の石川さんに相談しました!夫婦の隠れ家みたいで気に入っています。」
対面でなく、横並びにお互いのモニターを見ながらプレイできるよう長いテーブルを配置しています。
TV背面よりアクセスするため、入口建具にはハイドアを採用。
余分な下がり壁もなく、すっきりとした印象に。ロールカーテンで間仕切れるようカーテンボックスを設けました。
S様邸にはお部屋の至る所に、ファンタジーなインテリアが。
見ているだけでワクワク^^日常に遊び心がプラスされますね♪
ゲームのお好きなS様らしい世界観の、オリジナリティあふれるお家になりました。
キッチンはEIDAI「ハイル トラディショナルモード」 ラスティック調です。ヴィンテージな木目調がお洒落なキッチン。
「和光ショールームで見たものの色違いを選びました。バイブレーション加工がいいなと思いました。」
バイブレーション加工とは、研磨模様をステンレスの表面に与える仕上げ方法です。
あえてステンレスの光沢を抑えることで光の反射等も少なくなるため、キッチン全体に落ち着いた雰囲気を与えることができます。
ゆったりと広く、お部屋も見渡せるLDKでご家族のひととき。
対面キッチンでご家族との距離が近く、コミュニケーションが取りやすいダイニングです♪
随所に取り入れられたS様お気に入りのインテリア小物が見どころです!
寝室横のウォークインクローゼット。こちらにも水色のアクセントクロスがちらり。
「1Fは広々と使いたかったので、水回りの多くを2Fにまとめました。」
バルコニーへも近く、洗濯~物干しもスムーズな洗濯動線です。
洗面台に並んだ2種類のミラーは用途によって使い分け。
シンプルなスクエアのミラーは、立って歯を磨くときに。
しずく型がキュートなミラーは、身だしなみを整えるドレッサーとして。
システムバスは「LIXIL アライズ」
小さなお子様のご入浴にも安心、節水にもなる設計のエコベンチ浴槽。
組石グレーのデザインパネルがアクセント。
寝室を照らすコーブ照明。こちらはご主人様のご要望。
「SNSで施工例の写真を見ていて、取り入れたい!と思いました。」
リラックスして過ごしたい寝室には、コーブ照明がぴったりです。
将来、ご家族が増えたときには間仕切りを作って2部屋に分けられるようになっています。
クローゼットの中面には、ポップな水色のアクセントクロス。
目を引くペンダントライトからは、神々しさも感じるダイニング。
向かい合わせに違った種類の椅子、ベンチを配置して・・・
気分によって座る場所を変えても新鮮ですね。
TV両サイドのハイドアから、LDKに隣接したご夫婦の書斎(ゲーム部屋)へアクセス。
すっきりとした印象になり、重厚感たっぷりのエコカラットを引き立てています。
キッチンの壁にはマグネットボードが。
ご家族のスケジュール、1週間の献立、メモなどを貼っておけば
ご家族のコミュニケーションの幅がもっと広がりそうです^^
木の肌質を感じられるナチュラルな天井梁が、より一層空間を広く見せています。
落ち着いた色味のショコラオークのフロア、
温かみのある木目の扉とも相性の良いヴィンテージカントリーな空間です。
